メインネットへの移行の仮想通貨も課税対象!?/EOS、TRX

メインネットへの移行の仮想通貨も課税対象!?/EOS、TRX

仮想通貨と書いてますが、呼び方が法令上「暗号資産」に変更する方針になりましたね。

来年からになると思うので、ここではしばらくは仮想通貨の呼び方で書いていこうと思います。

 

タイトルにあるようにEOSやTRXなどのメインネットに移行した仮想通貨が課税対象という見解をクリプタクト(cryptact)からお知らせという形で載せていました。

ICO時にはイーサリアムブロックチェーン上のトークンだったものが、しばらくして独自のメインネットに移行する仮想通貨がいくつかありました。

そして、海外の仮想通貨取引所で自動的にメインネットへの移行を行ってもらうこともありましたよね。

トークンのプラットフォームが変わるけど、トークン自体の価値やシンボルが全然別物に変わるわけではないのになぜなのか疑問に思いました。

それに対して、クリプタクト(cryptact)が税理士の人と協議した結果、なぜ「メインネットへの移行の仮想通貨も課税対象」になるかの理由について述べています。

スポンサーリンク



メインネットへの移行の仮想通貨も課税対象の理由

 

  • イーサリアム上のトークンと、移行後のメインネットの仮想通貨は、仮想通貨同士の交換に当たると考えられる為、実現損益の計算の対象となる。
  • 海外の取引所などで自動的に交換が行われた場合は、本人の交換意志があるなしに関わらず、実質所得者課税の原則にもとづき、所得とみなされる。

 

クリプタクト(cryptact)ではこの見解から、メインネット移行時への損益計算を自動処理してくれるものを追加予定だそうです。この処理は旧仮想通貨が凍結された時点で売却、直後に新通貨を購入したものとする計算方法です。

そして、EOS、TRXに焦点を当てていて、自動処理対応前にもし自分で計算する計算方法も書いてあります。

 

EOSの計算方法

 

日本時間 2018年6月3日午前7時0分(世界標準時 2018年6月2日午後10時0分)のEOSの残高を確認

この時刻に最も近いEOSのトレードを帳簿画面で探し、該当するトレードの詳細画面でEOSの残高を確認。

上記で確認した残高の、EOSJPY 売りトレードを入力(時刻は 2018年6月3日午前7時0分)

価格は、自身で調べる(参考:クリプタクト価格 EOSJPY=1610円)

同数のEOSJPYの買いトレードを入力する。(時刻は、2018年6月3日午前7時5分)

価格は、自身で調べる(参考:クリプタクト価格 EOSJPY=1610円)

 

TRXの計算方法

 

日本時間 2018年6月25日午前1時0分(世界標準時 2018年6月24日午後4時0分)のTRXの残高を確認

この時刻に最も近いTRXのトレードを帳簿画面で探し、該当するトレードの詳細画面でTRXの残高を確認

上記で確認した残高の、TRXJPY 売りトレードを入力する(時刻は 2018年6月25日午前1時0分)

価格は、自身で調べる(参考:クリプタクト価格 TRXJPY=4.375円)

同数のTRXJPYの買いトレードを入力(時刻は、2018年6月25日午前1時5分)

価格は、自身で調べる(ご参考:クリプタクト価格 TRXJPY=4.375円)

 

EOS、TRXの計算方法はクリプタクト(cryptact)のサイトから引用しています。

これらのクリプタクト(cryptact)からの見解ですが、注意点もあるので、そこも気にしてみたいと思います。

 

メインネット移行の仮想通貨の税金計算時の注意点

 

上記に書いてある内容についてクリプタクトには一切責任を問う事は出来ません。そして、この処理は、一般的な税務上の取り扱いを示したもので、個人の状況の取り扱いは各自で税理士などの専門家に聞いてくださいとなっています。

なので、気になる場合は、税理士なり、税務署とかに聞いてみた方がいいでしょう。

 

EOS、TRX以外のメインネット移行の仮想通貨は?

 

ここではEOS、TRXに焦点を当ててますが、他にもメインネットへ移行した仮想通貨がありますよね。

VeChain(ヴィチェーン)(2018年6月~)

Ontology(オントロジー)(2018年6月~)

Cardano(カルダノ)(2017年9月~)

Zilliqa(ジリカ)(2019年1月31日に予定)

Decent.bet(ディセントベット)(2018年10月~)

 

思いつくものを上げましたが、他にもあるとは思います。

 

今回、メインネット移行で課税されるというのは、クリプタクト(cryptact)が税理士の人と協議した結果、こういう見解になったという事なので、各自で専門家に確認をした方がいいですね。

ただ、メインネット移行のたびに課税されるのは勘弁してほしいですね。

 

 

スポンサーリンク