CROSS exchange(クロスエクスチェンジ)QuickBUY に VIPコースが新設
- 2019.06.14
- CROSS exchange

CROSS exchange(クロスエクスチェンジ)には、BTCかUSDT(テザー)ですぐにXEXを買う事が出来るQuickBUYという 機能が前からありましたが、今回「QuickBUY for VIP」が新設されました。
VIPと名が付く通り、「QuickBUY for VIP」でXEXを購入すると通常のQuickBUYで購入するよりもお得に購入する事が出来ます。
スポンサーリンク
QuickBUY for VIPの特典
選べる2つのコース
通常のQuickBUYでXEXを購入する場合、10人に1人の確率でXEX購入数量が5倍をキャンペーンでやっていますが、 VIPコースで購入する場合は、更に条件が良くなります。内容はというと、
★高配当コース10(1/10の確率で10倍当たる)
★高確率コース5 (1/5 の確率で5倍当たる)
XEXの購入数量が5倍が何と、5分の1と当たる確率が数段アップするようになっています。
高配当を狙って10倍コースもいいですし、手堅く5倍のコースを選ぶことも出来き、する場合はちょっと悩みそうですよね(笑)
もし、2つのコースを選んで外れた場合も、VIPコースだと通常よりお得にXEXを得る事が出来るんですよ。
外れた場合は、通常より5%プラスでXEXが貰える
★90日ロックの場合 20%+5% で 25%
★60日ロックの場合 10%+5% で 15%
★30日ロックの場合 5%+5% で 10%
通常のQuickBUYで購入するより条件がいいですよね!
でも、「QuickBUY for VIP」で購入するには条件があるんです。まあ、すべての人が購入する事が出来たら、 VIPコースでも何でもないですものね。
QuickBUY for VIPでの参加条件 : 20万XEX(ロック付き)を保有しているユーザー
ちなみに、私もしてみたいと思ったのですが、全然数量が足りないので、参加は無理でした。残念・・・
それともう1つ、クロスエクスチェンジに新機能が付きましたね。
CROSS exchangeでクレジットカード決済導入
6月12日から、クロスエクスチェンジのサイト上で、クレジットカード、デビットカードで仮想通貨を購入する事が出来るようになったんです。
使えるカードは、クレジットカードとVISA、Masterのデビッドカードで、購入数量を入れた後、Simplexのサイトに行き、個人情報の入力をするようになっています。
初心者の人とか、手持ちに通貨がなくすぐに買い増ししたい人だと、一旦日本の取引所で購入して、クロスに送金してと、時間と手間がかかります。しかし、クレジットカードで購入だとすぐに買う事が出来るのがメリットですね。
購入する事が出来る仮想通貨
BTC(ビットコイン)・ETH(イーサリアム)・BCH(ビットコインキャッシュ)・LTC(ライトコイン)・XRP(リップル)
数量を入れると、すぐに必要ドルが表示されるようになっています。
それで、気になるのが手数料ですよね。なので、それぞれの通貨で数量を入れて試してみました。
それぞれ、「1」を入れて試しましたが、大体5%~6%くらいになりました。が、XRP(リップル)のみは1XRPを入れると、とんでもない手数料になってしまうので、ある程度数量を入れて買った方がいいです。1XRPだけ買う人もいないと思いますが。
Simplexのサイトでは、クレジット情報の他にも住所や電話番号、生年月日も入力するようになっています。
さて、5%~6%の手数料ですが、購入額が大きいほど、手数料も大きくなるので、ちょっと微妙な感じではありますが、急ぎで少額買うのならいいのかな~と思います。
※手数料の件ですが、クレジット決済した時に、simplexへ支払う手数料分を「自動マイニング用USDTクーポン」としてキャッシュバックしてもらえます。クーポンは、仮想通貨を購入後、すぐに反映されます。
クーポンは、マイニングをする時に、マイニングの金額に対して10%分割引されるもので、使い方はこちらに書いてます。
-
前の記事
Overbit(オーバービット)、リニューアル記念で0.2XBTが貰える!? 2019.06.10
-
次の記事
Ledger NanoS(レジャーナノS)- Ledger Liveアップデート1.10.0 2019.06.18