Ledger NanoS(レジャーナノS)- Ledger Liveアップデート1.10.0

Ledger NanoS(レジャーナノS)- Ledger Liveアップデート1.10.0

Ledger Liveが1.10.0にアップデートされました。

久しぶりにLedger NanoSをパソコンにつないだのですが、いくつかの嬉しい変更点がありました。

Ledger Liveの変更点

  • 日本語に対応
  • アカウントの追加を上部「アカウントの追加」というボタンから追加する事が出来る
  • Ledger nano Sに同時にインストールできるアプリが3~7個に増えた

 

他にも、1.3.1から1.5.5まで一気にLedger Nano Sファームウェアのアップデートが出来たり、ファームウェアアップデート時にエラー修正ボタンが、Managerページ接続時に出てくるそうです。

Ledger製品は、すべて英語で時々分かりにくい時があったりもしたので、日本語に対応してくれたのは地味に嬉しいです。

そして、Ledger nano Sはセキュリティの観点から、ファームウェアとアプリケーションを合わせた320kbのストレージスペースしかなかったのですが、大きいサイズに変更する事が出来ました。それにより、2~4個のアプリを、3~7個に増やすことが出来るようになりました。

Ledgerの公式サイトで、Nano Sにインストールすることができるアプリの組み合わせの例が載っています。

 

 

更に沢山の仮想通貨を保管したい場合は、Ledger Nano Xが最適です。最大100個のアプリを入れる事が出来る十分なスペースがあるそうです。まだ持ってないのですが、Ledger NanoSと比べるとかなり容量が大きくなっていることが分かります。

スポンサーリンク



Ledger Liveを1.10.0にアップデート

 

まずは、Ledger Liveを1.10.0にアップデートしましょう。

パソコンとLedger NanoSをつないでパスワードを入れると、上部の「Update now」という所をクリックするだけです。パソコンにインストールすると再度ログインしなおします。

 

Ledger Liveで日本語表示の方法

 

設定の歯車の所を押し、「Experimental features」を選択します。「translation testing」をオンにします。

 

「General」「Display language」から日本語を選択します。

 

 

ここまでで、アップデートと日本語表示の設定は、完了なのですが、私のように久しぶりつないでファームウェアのアップデートがまだの場合は、そちらの方もしておきましょう。現在のバージョンは、1.5.5です

 

ファームウェアのアップデート方法

 

ファームウェアのアップデートは、マネージャーからします。

 

すぐに更新を押すと、Ledger本体からすべてのアプリをアンインストールするように指示が出るので、まずは、本体に入ってるアプリをすべて削除しておきましょう。

アンインストールする場合は、一番最後にBTC(ビットコイン)をアンインストールします。

 

アプリのカタログにそれぞれのコインが表示されているので、削除する仮想通貨の右にあるごみ箱のマークをクリックすると、アンインストール出来ます。

 

 

アップデートを始めると、途中途中に指示が出るので、その通りにしていきます。

ディバイスの識別子が表示と一緒なら右ボタンを押し、PINコードを入力します。

下記の表示が出たら、一旦レジャーのUSBケーブルを外し、左ボタンを押しながらUSBケーブルを差し直します。

 

最後に「ファームウェアが更新されました」と表示が出れば完了です。

 

 

Ledger NanoS(レジャーナノS)にしてもトレザーにしても、そんなに頻繁に使わないので、知らない間にアップデートが来てたりしますが、セキュリティー部分が含まれるアップデートもあるので、時々はパソコンにつないで確認しとかないとですね。

今回は、セキュリティー部分のアップデートはありませんでしたが、更に使いやすくなっていっています。

スポンサーリンク